結構な大都市のウルムチ市内.バスやタクシーのみならず,自家用車やトラック等も結構な数が走っています.日本と(そして多分他の外国とも)全く異なる,驚くべき特徴が一つ.それは「自動車絶対優先」.法律上どうなのかは知りませんが・・・横断歩道の手前で待っているのは歩行者,減速せずに駆け抜けるのは自動車です.ハンパではありません.歩行者(それも,かなりの人数がいるのですが)はタイミングを見計らい,激走する車が途切れると,次の車(当然ノーブレーキ)が迫るまでの間に,なんとか横断歩道を走り抜けるのです!そして,繁華街の市場に行くと,そこには,歩道上に縦列駐車する観光バス群!ビービーとクラクションを鳴らしながら歩道を走る車!自転車と一緒に歩道を爆走するスクーター!・・・無法地帯です・・・.
そんな中,クラッシュし,歩道に乗り上げた路線バスを発見.事故の状況が全くつかめませんが,見事な突っ込み具合です.・・・みなさん,悪いことは申しません.ウルムチに行ったら,くれぐれも車にはご注意下さいませ.
すごいですねウルムチ、目の前をビュン、ビュン通り過ぎる車、自分の命は自分で守らんと(^_^;)
投稿情報: shin | 2008/01/02 10:21
すごいです・・・.アメリカの田舎(前回のノックスビル等)にいくと,歩行者自体少ないですが,30mくらい手前で車が止まり,通してくれます.ウルムチは完全に対極にあり,既に横断歩道をわたり始めている歩行者の進路を遮り,場合によってはクラクションまでならして,強引に通って行きます.ホテルのチェックインの時に通ずるメンタリティですね.
投稿情報: まさとい | 2008/01/02 23:10