昨晩帰宅してみると,手紙が二つ届いていました.
こちらは嬉しい手紙.アメリカの友人家族(日本人)から届いたクリスマスカード.クリスマスツリーを前に,バッチリポーズをとる,とってもアメリカンな家族写真を見ていたら嬉しくなりました.そして,その裏面に貼付けてあったのは...
ステートクォーターの最後の一枚,ハワイコインです.ステートクォーターとはアメリカの造幣局が1999年から2008年まで行ったプログラムで,25セントコインの柄をアメリカ50州のそれぞれにちなんだ図柄で発行するというものです.年平均5州ずつ,歴史的にアメリカに属して行った順に発行され,私が帰国した2008年9月末には,最後から一つ前のアラスカ州でした.在米中は結構頑張ってためていたけれど,まさに最後の一枚を入手出来ずじまいだったのです.友人は,ハワイコインを見つけて,あ,とっておいてあげよう,と思ってくれたのでしょうか.とても嬉しい.
そして,こちらは,ちょっとだけさみしい手紙(笑)娘に買ったクリスマスプレゼント(て,なんでもう開いてるんだ?),たまごっちID,どうやら一日弱かまってやらなかったら,置き手紙を残して,家出してしまったようです.
「またあえたら,こんどはいっしょにいてね,バイバイ」だって.切ないねぇ.今度は頑張ってかまってやろうね.
[いいですね] 友達思いのご友人がいて良かったですねー。こうして気にかけてもらえるのはとても嬉しいですよね。たまごっち、昔、遊びましたよー。天使っちとかw
最近のは家出しちゃうんだ(^_^;)
投稿情報: 夢猫 | 2009/12/18 21:48
[いいですね] 最後のコインはハワイらしくカメハメハ大王がモチーフなんですね~良かったですね!それにしても最近のたまごっちは・・・家出するんだ・・・(゜□゜@;!でも、カワイイ♪
投稿情報: yumin | 2009/12/19 01:48
夢猫さん,有り難うございます.小さい事ですけれど,「コイン見て思い出したよ〜」と言ってくれたようで,嬉しいものでした.たまごっち,また再開しましたよ.本当に女の子の気持ちを掴むゲームなのですね.
投稿情報: まさとい | 2009/12/20 23:22
yuminさん,有り難うございます.そうなのです.大王様とハワイ列島です.本当は造幣局が二カ所(フィラデルフィアとデンバー)あって,それぞれ刻印が違うので,マニアな人は50州x2(造幣局)=100枚集めるのですが,それはまたそのうちのお楽しみにしておきます(笑)たまごっち,子供もさることながら母親も放っておけなくなってしまい,面倒を見ていますよ(笑)
投稿情報: まさとい | 2009/12/20 23:25
あ!
すっかり忘れていたクォーター...
私はあとどのくらい足りなかったんだっけ...
カメハメハ大王が私の所にくるのはいつだろう...
投稿情報: Nana | 2009/12/29 08:27
Nanaさん,帰国から一年過ぎ,ようやく揃いました.Nanaさんもまた収集再開して下さいね〜.
投稿情報: まさとい | 2010/01/01 14:44