インフルエンザの流行に伴う出張禁止令や予算の問題などをおして,ちょっと無理矢理の感もありつつ,3度の国外出張を行った今年.さらに国内出張時には必殺技「自腹プレミアム」を繰出し,ポイントを稼いだ甲斐もあって,ようやく,なんとか,念願のプラチナサービスに到達しました.
早速申し込んだのはSuper Flyers Card.プラチナ以上のサービスの間だけ新規申込ができるANA Cardです.このカードのすごいのは,ANAが加盟している航空連合"Star Alliance"の上級顧客資格である"Star Alliance Gold"がついてくること.国内外の航空会社ラウンジを,どんなディスカウントチケットの時でも使う事ができるのです.これさえ有れば,シャルルドゴール空港の搭乗ロビーで4時間レゲエのおぢさんをする必要もなくなるってもんです.嬉し〜.
ついでにiDカードも届きました.しかも,ANAカード会員用らしく,飛行機のコクピットの図柄(747-400)です.私,ヒコーキオタクではございませんが,なぜか,お腹の中に垂れてる「嬉しがる紐」をクィクィと引張られてる気分です.取りあえず,iPhoneの背中にでも張付けとこうかな(笑)
さらに先日届いたのは,Super Flyersメンバー用ネームタグ.うぅむ.小ぶりでカッコいいのだけど「私すーぱーふらいやーです」て名札をぶら下げて歩く勇気はないです...旅行代理店でもらったオレンジ色のぺらぺらネームタグが私には似合っているような...
[いいですね] おめでとうございます!
すごいサービスですね。ふむ、なるほど。プラチナサービス=「ご利用の多いお客様~」なのですね。どおりでCAのお姉様がお優しいわけで(笑)
投稿情報: 夢猫 | 2009/12/16 23:39
[いいですね]
プラチナカード、かっこいいですね~(〃▽〃)やっぱりANAは、いいな♪CAも若いしキレイだし(笑)
それに比べてなんですが、今まで使用していた「ゆうちょ+JALキャッシュサービス+マイレージ」がついていたカードが終了いたしました・・・と、いう悲しいお知らせが届き、新しいゆうちょカードと別個でJALのマイレージカードが届きました。JALは、そんなに使用していませんでしたが海外でも使用出来るという利点で作ったのにがっかりでした^^;
投稿情報: yumin | 2009/12/17 00:24
[いいですね] これでますますCAさんたちの「あのお客サマは大切に扱うようにね!」指令が徹底されますねぇ。
投稿情報: ノリダー | 2009/12/17 10:31
[いいですね] 僕もスーパーフライヤーです。毎年手帳とネームタグみたいなのを送ってくるんですが、ぜんぜん使わないんです。無駄に豪華な感じ(^^;
そういえばだいぶ前に大連に仕事で行ったとき、僕のところにCAさんが挨拶にきました。エコノミーだったのに。あーそーか、僕はスーパーフライヤーだったんだっけ。と思いましたが、逆に恥ずかしかったりして(^^;
投稿情報: んちば | 2009/12/17 19:17
夢猫さん,ありがとうございます.待ち時間の長い国際線だと,ラウンジに入れるかどうかで,旅の疲れがぐぐんっと違うので,うれしいのです.むむ???CAさんのサービスは内容に含まれていないようですけれど(笑)
投稿情報: まさとい | 2009/12/17 22:24
yuminさん,有り難うございます.JALは潰れてしまう訳にもいきませんから,持ち直して欲しいとは思うものの,個人的にはやっぱりANAに流れてしまいます.理由はいくつかあるのですが,,,まぁ,ささいなことです.
投稿情報: まさとい | 2009/12/17 22:26
ノリダーさん,有り難うございます.れれれ?そうなんでしょうか(笑)そういえば,去年同僚と並びの席で搭乗したとき,当時プラチナだった同僚にだけ「○○さま,いつも有り難うございます」とCAさんが挨拶しに来ました.
投稿情報: まさとい | 2009/12/17 22:30
んちばさん,有り難うございます.北地区の方はダイヤモンド&スーパーフライヤーが多いみたいですね.私も一度ダイヤモンドカードなぞ拝んでみたいものです.
投稿情報: まさとい | 2009/12/17 22:33