ノックスビルはテネシー州の東の方にある都市(?).アメリカ大陸の南東部を走るアパラチア山脈のすぐ西側.サンアントニオよりぐっと涼しく,緑や川などが豊かです.今回は,日本の梅雨のようにどんよりと曇っていて,時々雨も降るはっきりしない天気.とはいえ,ちょうど土日にあたったので,レンタカーですぐ近くの「グレートスモーキーマウンテン国立公園」へ.・・・すぐ近く,と思った(それに,現地の人もすぐ近くと言っていた)それは,途中の観光地での渋滞のせいもあって,片道2時間かかる代物でした.アメリカの国立公園の中でも,比較的有名なところのようですが,感じとしては箱根ぐらいかな?もともと山国の日本人にとっては,比較的見慣れた風景です.
レンタカーはFord Expeditionという巨大なSUV.アメ車のSUVの中でも大きい部類のようです.幅は最近の日本のSUVと変わらないように思いますが,とにかく長い!!!5.6m!でも,ホイールベースは3.3mくらいなので,極端に扱いづらい訳では有りません.とにかく3列目の快適性は格別.さすがに5.6mもあったら,日本では駐車場に困ると思いますが,ミニバンなんかは5mちょっとまで延長して,本当に3列きちんとすわれ,荷物も載る,というコンセプトの車がもう少し多かったら楽しいかなぁ,などと妄想.ハイエースやキャラバンじゃ,やはりちょっと寂しい.バックモニタのような駐車支援システムも発達してきていることだし,どうなんでしょうね.・・・とかなんとか妄想していたら,メーターに何かのメッセージが・・・.なになに?"TIRE PRESSURE SENSOR FAULT"?これって,空気圧センサの故障?それともホントに空気が抜けているのかな?取りあえず,目視したところ大丈夫そうなので,そろそろと目的地へ向かいます.
さて,アパラチアは山脈なので,頂上が沢山有る訳ですが,今回はクリングマンズドームという所.頂上のすぐそばに駐車場があって,そこから整備された歩道を20分くらい登るというもの.大湧谷のタマゴ茶屋に行くような感覚です(温泉タマゴは有りません).しかし,視界は0!さすが,グレートスモーキーとは言い得て妙です.トレッキングロードまでアスファルト舗装するなんて,へんなの,と思いながら登ると・・・頂上にヘンテコな建造物が・・・.濃霧の中に佇むそれは,どうやら螺旋状のスロープの付いた,展望台なのでした.アメリカ人って・・・.
一応展望台まで登ってみましたが,当然ながら右 も左も前も後ろも真っ白.悔しいので説明の看板を読むことに.”霧の日には,遠くの景色が完璧に見えなくなります”.・・・なるほど・・・.
最近のコメント