もうすっかり10日前ですが,連休に訪れたのは,那須.子供が小さい頃は那須ハイランドパークやりんどう湖ファミリー牧場でしたが,今年は下の子も小学生になったので,ちょっと自然を楽しむ方向に挑戦してみました.
那須は12月になると冬の季節に入ります.ロープウェイが止まったり,積雪した山道が閉鎖されたりして,シロートさんはの山入りはオシマイに.そう考えると,11月の下旬というのは,山の冬支度を見ることができる,数少ないチャンスなのかもしれません.
向かったのは,沼原湿原.積雪情報もあったので,無理しないで行くことにしたものの,アッサリと駐車場に到着.
ここから湿原までは,林の中を数百メートル.雪で明るくなった笹林を降りてゆくのはなかなか気持ちよいのです.
そして,沼原湿原.クリークはきれいに凍りつき,木道も真っ白.とてもコンパクトな湿原なので,歩いて行くと景色がどんどん変化し,楽しいのです.
子供が楽しみながらゆっくり歩いて小一時間の散策.中々味わえない湿原の風景を手軽に味わうのに,調度よいスポットでした.初夏にはニッコウキスゲが奇麗らしいので,また来たいところです.
[いいですね] 冬の森の中、屹立した木々が冬の厳しさを伝えてくれますね。
凍った湿原、なかなかのものですねー。
投稿情報: 夢猫 | 2009/12/02 21:44
夢猫さん,有り難うございます.そうですね.鋭角に並び立つ木々は冬の厳しさを待ち受ける心構えが感じ取れますね.冬の湿原なんて初めて行ったので,子供だけではなく,大人もとても楽しめました.
投稿情報: まさとい | 2009/12/02 22:22
[いいですね] う〜、寒そう(>_<)
でもこういった風景で人工音の無い中で白い息吐きながら子供と・・・良い親子の景色が浮かんできて無条件に良し!なのであります(笑)
投稿情報: ちかぱぱ0723 | 2009/12/03 00:26
ちかぱぱさん,実はユニクロさまのお陰で結構温かかったのです(笑)もうここ数年,上も下もヒートテックでモジモジ君状態,しかもユニクロの安いダウンのお陰でぬくぬくです.きりっと引き締まった風景をぬくぬくと眺めるなんて,良い時代になったものです.
投稿情報: まさとい | 2009/12/03 23:10