アトランタは,言わずと知れた1996年夏季オリンピックの開催地です.オリンピックの時から比べると減ったそうですが,今でも日本人もかなり多くいるらしく,日本人学校や日本人のやっている日本人相手の美容院が有ったりします.
そこで,まず,その日本人美容院で一家4人,伸びた髪を切ってもらいます. 実は私,日本でも,初めての店に散髪に行くのが苦手.「なんて言って切ってもらえば良いのだろう」と思うだけで憂鬱になります.しかもそれを英語でやるなんて!と思っていたので,つい簡単な方へ流れてしまいました.まぁ,一生懸命説明しても,結果は同じだったりするのかもしれませんが・・・.どうすれば良いんでしょうね.短めに,無難に切ってもらえばそれで良いんですけど.私の場合.
スッキリした所で,次に向かったのはアップルストア.今日のお目当てはイギリスの老舗スピーカーメーカー,B&WがiPod用に作ったスピーカー,Zeppelinです.
私の居住地,ノックスビルにもアップルストアは有るのですが, このスピーカーのデモ機は各州一台ずつしか割り当てられておらず,テネシー州の割当はメンフィスなんです.家に一番近くてデモ機があるのがアトランタ.B&Wというと,以前,ふらりと入った視聴コーナーで惚れ込み,もう少しで30万円のスピーカーセットを買う所でした.そのB&Wが作ったiPod専用スピーカーとくれば,多少高くても($600),一見の価値有り!良ければ即購入しようという訳です.
しかし,気合いは空回り・・・.店内はアップテンポの音楽がガンガンにかかり,サンクスギビング景気でごった返し,とてもじゃないけれど,スピーカーの音を聞く環境じゃ有りません.そして,その音は・・・劣悪な環境だったとはいえ・・・引き込まれるような魅力は感じませんでした.残念.
最後にプレミアムアウトレットで赤札の物ばかり買いあさり,家路に着いた頃には,夜9時をまわっていたのでした.
最近のコメント